【入院】医療保険の他に健康保険から手当を受給しよう!

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

医療保険はあるけど入院費用が高い!遺健康保険からも手当がもらえるって知ってた?お得情報

入院したら入院費用が高いですよね。

こういう時に役立つのが医療保険

でも、もうひとつ役に立つ手当があるのを知っていますか?

わたしも妊娠中にお世話になった手当です。

 

 

スポンサーリンク

入院中休んだ分もらえる?傷病手当ってなに?

 

妊婦に限らず、健康保険に加入している方は誰でも条件があてはまれば手当を受給できます。

傷病手当金は、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、被保険者が病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。

参照:全国健康保険協会より

条 件
  • 仕事以外での病気やケガの療養のために休業していること
  • 医師から休業するよう指示されている
  • 連続する3日間(待機)を含み4日以上仕事を休んでいる
  • 休業した期間給与をもらっていない

※支給される期間は、支給開始した日から1年6カ月です。

※この間に仕事に復帰して働いた期間も含まれます。

実際受給した傷病手当の額と入院期間

この傷病手当は、仕事を3日間休んで4日目以降仕事に就けなかった日に対して支給されます。

3日間(待機)連続して休んでいないと、この傷病手当は成立しません。

この表は、わたしが実際に経験したものです。

  • 1回目の入院:5月9日~5月21日
  • 自宅安静期間:5月22~6月8日
  • 2回目の入院:6月9日~6月15日
  • 自宅安静期間:6月16日~7月1日
  • 職場復帰:7月2日~10月10日
  • 3回目の入院:10月11日~11月9日(※途中10月21日~産休)

上記の休んだ期間に有給を使ったり給与が発生した分は、

傷病手当から減額の対象となり引かれた金額が傷病手当として支給されました。

 

傷病手当と医療保険を合わせると100万円を超える給付額になりました!

 

入院費用は3回分合わせて、26万円ほど。

 

約3カ月給料がもらえない状態でしたが、傷病手当と医療保険の給付金で

本来ならプラスになるところでしたが、

元夫の借金と生活費で見事に消えました・・・

もちママ
もちママ

かなりショックでした・・・

 

 

 

入院前に限度額適用認定証を用意

 

妊娠後、11歳年上のいとこから

この認定証をすぐ発行しなさいと言われ、すぐに発行しました。

実際この認定証にお世話になることはありませんでしたが、

私の兄がお世話になりました。

十数年前に、兄が肺気胸(肺に穴があく)になり緊急入院し手術をしました。

当時大卒で貯金もない状態で、でも手術は必要だったので手術をしました。

そして退院間近で医療費がどれくらいになるのか医事課で教えてもらうと

なんと、

 

約400,0000円超え!!!!!!!!!!

 

・・・払えない。

大卒で貯金なんてないですからね。

 

手術をしたため、両親は兄の看病のため道外へ飛び、

限度額適用認定証の手続きをしました。

結果、入院費用は

 

約40,000円の支払いで終わったそうです。

 

もちママ
もちママ

これはスゴイ!

 

健康保険に加入している人の収入によって支払う金額は変わってきます。

 

これを知っているか、知らないかで医療費の支払いで損得が決まりますね!

 

きっとこの記事を読んでいる方々はこれで損をすることはなくなるでしょう!

 

 

入院の高額療養費で払い戻し

 

妊娠中この払い戻しにはお世話になっていませんが、

上記のような高額医療費を請求され窓口で支払ったとしても、

所得に応じて高額療養費の払い戻しができますので、

もし高額療養費を払った方がいたら、

払い戻しの手続きをするべきです!

こちらから申請書をダウンロードして払い戻しましょう!

 

健康保険高額療養費支給申請書

入院期間分の医療保険給付を請求

 

医療保険は皆さん加入していますか?

わたしは1つ加入してましたが、

妊娠判明後、元夫と同時に同じ保険会社に加入しました。

しかも切迫流産の診断を受ける前日に契約を済ませたのでギリギリセーフでした。

もちママ
もちママ

あと1日遅かったら給付を得られなかったので本当にラッキー!

その甲斐あって2つの医療保険で自分の身を守れました!

妊娠をきっかけに「保険」の大事さを身をもって実感。

みなさん、保険って大事ですね!

入っていない方は、一度保険を検討してみてください!

いざという時とても頼りになります!

保険も年々改定されて良い商品が沢山出ているので

保険の見直しをしてみてはいかがでしょうか?

 

\保険の見直し相談が無料でできます!/
私も1年に1回は保険会社に依頼し担当の営業さんに訪問してもらってます。
保険内容の確認と新しい商品の話などマネーについて相談しています。

入院はしない方がいいけど・・・

入院はしない方がいいが

入院はしないにこしたことはありません。

でも人間いつどうなるかわかりません。

そういった時に「保険」は強い味方になります。

そして、保険に入っていなくても「健康保険」加入者で条件がそろえば

いろんな手当や制度があるので「知っておく」ことが重要です。

知らないと損をします。

そうならないために自分を守るために保険と手当、制度について一度目を通してみてください。

 

もちママ
もちママ

健康が一番です

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました