【姉妹ケンカ】解決法と対処する上で大事なこと。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【姉妹ケンカ】解決法と対処する上で大事なこと子ども関連

もちの娘は2歳半差の姉妹です。

毎日ケンカは当たり前。

仲良く遊んでいると思ったら泣き声が聞こえるなんて日常茶飯事。

忙しい朝でもケンカできてしまうからこちらもイラっとしちゃいます。

姉妹喧嘩の種

  • こっちを見てくる
  • もちママに怒られた時に嘲笑される
  • おもちゃ
  • 競争で負けた時(どんな場面でもいきなり競い出す)
  • 言った言わないの小競り合い
  • チャンネル争い

ざっと挙げると、こんな種でケンカが始まります。

渡しも時間に余裕があれば二人の間に入って対処しますが、放置が多いです。笑

放置はしますが、放置以外の解決法を2つご紹介します。

わが家の場合ですので、他のお宅の兄弟・姉妹ケンカに効果があるかはわかりません。

その点はご了承下さい。

 

スポンサーリンク

姉妹喧嘩の解決法

娘達が喧嘩して私がやってきのはこの2点です。

  • 双方の話を聞く
  • 一緒に遊ぶ

当たり前のようなことだけど時間に追われるとできないんですよね・・・。

 

双方の話を聞く

泣いている子 → 被害者?

泣いていない子 → 加害者?

割合的には、泣いている子が被害者の場合が多いかもしれません。

でも泣かせてしまった側にも何かしら”理由”はあります。

我が家では、主に次女が泣いて駆け寄ってきます。

大半は長女きなこの意地悪が多いですが、次女まめからケンカを吹っ掛けることもあるので、一概に長女を責められません。

なので、話を聞きます(自分に余裕がある時)

話を聞くだけでも一悶着あります。

双方一人ずつ話し出すと、自分に都合の悪い話をされるので話を割って入ってこようとします。

でもここで怒ったら台無しになるので、怒りたい気持ちをグッとこらえてなだめます。

 

では、実例を元に話を進めたいと思います。

姉妹喧嘩発生!→解決までの流れ
次女まめ
次女まめ

い~た~い~~泣

もちママ
もちママ

どうしたの?

次女まめ
次女まめ

きなこに叩かれた~~~~泣

もちママ
もちママ

きなこ、ちょっとこっち来て。(優しく呼ぶ)

長女きなこ
長女きなこ

なにさ!

まず呼びだして当事者(姉妹)を揃える。
もちママ
もちママ

まめ泣いているけどどうしたの?

長女きなこ
長女きなこ

きなこ何もしてないもん!

もちママ
もちママ

何もしてないのにこんなに泣かないでしょ?

長女きなこ
長女きなこ

…きなこ何もしてないもん!

次女まめ
次女まめ

まめが、ちゃんと「貸ーしーて!」って何回もきなこに言ってるのにプリキュアのおもちゃ貸してくれない~~~!ウワーーーン泣

もちママ
もちママ

きなこのプリキュアのおもちゃ貸して欲しいんだって。

ちゃんと貸してって言ってるよ?

長女きなこ
長女きなこ

だって!これきなこのおもちゃだし!

今から使おうと思ってたんだもん!

 

 

出ました!子どもの常套句。

使ってなかったのに使おうと思ってた発言!実によく出てくるワードです。

 

 

もちママ
もちママ

じゃ~使い終わったら、まめに貸してくれる?

長女きなこ
長女きなこ

…いいよ。

もちママ
もちママ

きなこが使い終わったら貸してくれるってさ!良かったね!

次女まめ
次女まめ

今使いたい~~~~~泣

もちママ
もちママ

だってこれはきなこのオモチャだから、そこは我慢して。

次女まめ
次女まめ

…。

長女きなこ
長女きなこ

…いいよ、まめ。

次女まめ
次女まめ

ぁ、あびがどう(ありがとう)。

もちママ
もちママ

きなこ、ありがとう、偉いね。

…でもね、きなこに叩かれたところまめ痛いよね?

長女きなこ
長女きなこ

…。

もちママ
もちママ

もし、きなこが叩かれたらどんな気持ちになる?

長女きなこ
長女きなこ

…痛いし嫌な気持ちになる…ぅぅ…泣

もちママ
もちママ

じゃ、今度からどうしたらいい?

長女きなこ
長女きなこ

叩かない…泣

もちママ
もちママ

そうだよね。まめに何回言っても聞いてくれないなら、お母さんに言いに来てね。

きなこ、まめにオモチャ貸してくれてありがとう、偉かったね。

長女きなこ
長女きなこ

うん、わかった…。

もちママ
もちママ

まめも同じだからね!きなこにオモチャ貸してって言われたらちゃんと貸してあげるんだよ!

次女まめ
次女まめ

うん!

もちママ
もちママ

こっちおいで、きなこ。

ハグをすると泣きやみます。笑

長女きなこ
長女きなこ

いつも、まめはきなこのオモチャ取るんだよ…自分のあるのに!

長女の愚痴に付き合います。

もちママ
もちママ

そうなんだね~。

 

 

 

と、こんな流れで対処しています。

  1. 双方の話(言い分)をしっかり聞く。
  2. 何故ケンカになったかをブレイクしてケンカの種を探す。
  3. 今後どうするか、答えを自分から言わせる。
  4. 加害者をフォロー。愚痴を聞いて共感する。
  5. 被害者にも釘を刺す。
  6. 悪かった点を明白にする。
  7. 良かった点は褒める。

この7つのポイントを行うようにしています。

時間のある時です!

時間のない時は、怒り狂ってます!

手は出なくなりました。

以前は出ていました…(反省してます

この「手」が出ていた記事も後々投稿したいと思います。

 

 

一緒に遊ぶ

上記の例の対処法2パターン目です。

次女が泣いてくるので、次女と遊び始めます。

いつも遊んでくれない母(もちママ)が遊んでくれるので、次女まめは喜んでくれます。

するとその様子を見た長女きなこが、「きなこも~」っとやってきます。

もちママ
もちママ

プリキュアのおもちゃで遊ぶんじゃなかったの?

長女きなこ
長女きなこ

ん、いや、もう使わない。きなこもお母さんと遊びたい!

もちママ
もちママ

じゃ、さっきまめを叩いたのはなんで?

長女きなこ
長女きなこ

ん?…だって、おもちゃきなこが使いたかったんだもん…

もちママ
もちママ

使いたいからって叩いていいの?

長女きなこ
長女きなこ

…ダメ。

もちママ
もちママ

そうだよね、じゃ今度からどうする?

長女きなこ
長女きなこ

叩かない。

もちママ
もちママ

そうだね。後は、終わったら貸すって何回も言ったらいいよ。何回言っても聞いてくれないならお母さんに言いに来て。

長女きなこ
長女きなこ

うん。

もちママ
もちママ

まめー!オモチャはきなこのだから使えない時は使えないんだからねー!

 

次女まめ
次女まめ

はーい!(他の事に夢中)

 

2パターン目も落ちは似たような感じです。

 

子育ての中で大切にしている事

それは、「善悪の判別がきちんとつく事」です。

何が悪くて、何が良いことか。

簡単なようで意外とわかっていないので、そこをしっかり教えるよう気を付けています。

 

偉そうに言ってますが、「時間に余裕がある時」に限りです。笑

 

余裕ない時は本当に鬼のように怒っています。叱っていません。怒っているんです。笑

 

育児書や子育てに関することを検索すると、叱ると怒るは違うとか色々書いてありますけど、

ママだって一人の人間だから、感情がむき出します。

親ですけど、一人の人間です。

今現在子どもは、8歳と6歳。

ママ歴も8年。

ここまで沢山子育てで失敗してきたし、これは正解だった!って自信を持って言えるものは少ないけど、「子どもと向き合うこと」「共感してあげること」は、子育てを行う上で必要不可欠なことだと自信を持って言えます。

 

当たり前のことだけど、当たり前にできないのが子育て。

 

だから、頭の片隅に意識することを今もこれからもしていく、もちなのです。

 

毎日頑張っているママさん達、みんな偉い!

子どもの寝顔を見て毎日反省するもちでした。

 

長文読んで頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました