【必見】シングルマザーが受給できる5つの手当。貰えるお金は貰おう。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

シングルマザーの助成金情報 申請しよう!お得情報

シングルマザーになってから、自分の給料だけでは生活できない。

出来るけど余裕がない。

実家にいるけど甘えてられない。(当たり前)

とりあえず市役所へ行きました。

もちママ
もちママ

母子家庭なんて馬鹿にされるんだろうな・・・

そんなことありませんでした。市役所では母子家庭への助成金について丁寧に説明してくれました。(当たり外れあるかもしれないけど、私は良い人に説明してもらえました)

もちママ
もちママ

母子家庭への助成金ってけっこうあるんだ!

当時、率直にこう思いました。

少しだけもらえるだけでも本当に助かる!

それぞれの地域にもよると思うけど、わたしの住んでいる地域の助成金を例として挙げていきます。

 

シングルマザーが受給できるものってなにがあるの?

私の住んでいる地域で申請できる助成金一覧です。

  • 児童手当
  • 児童扶養手当
  • 乳幼児医療助成(小学6年生まで)
  • 高等職業訓練促進給付金
  • 母子寡婦福祉貸付制度

母子家庭ではなくても助成を受けられるものもありますが、ざっとこれくらいの助成が受けられます。

 

もちママ
もちママ

有給全て消化(子ども発熱など)、欠勤連続3日…給料がぁぁぁぁぁ!わや削られるぅぅぅぅぅ!

 

 

って時に児童手当、児童扶養手当が入ってくるタイミングと合うと本当に助けられました。いつも全額は子どもの貯金に回せず、3分の1くらいは子どもの必要な物を購入する際に手当を使ってきました。

では、それぞれの助成金は一体いくら受給できるのか!

スポンサーリンク

シングルマザーが受給できる手当:児童手当

既に皆さん受給済みですよね。

さらっと読んでもいいし、スルーでも構いません。

所得制限未満
  • 0~3歳未満:一律15,000円
  • 3歳以上~小学校修了前:一律10,000円
  • 中学生:一律10,000円
所得制限以上
  • 0~3歳未満:一律5,000円
  • 3歳以上~小学校修了前:一律5,000円
  • 中学生:一律5,000円
児童手当の支払日
  • 6月(2~5月分)
  • 10月(6~9月分)
  • 2月(10~翌年1月分)

支給日が待ち遠しいです。

もちママ
もちママ

もちは、所得制限未満の額を受給しています。

離婚協議中は、元夫が児童手当の受給権利を持っていたので別居してても私のところには児童手当が入らず元夫の口座に振り込まれていました。
仮に、もちのように別居離婚協議中(調停中)の場合、元夫の口座に受給されて元夫に好きなように給付金を使われていたとしても、ちゃんと手続きをすれば、ちょっと時間は掛かりますが、自分の口座に児童手当を受給できるように市役所が助けてくれます。
もちママ
もちママ

まずは、市役所へ行きましょう!

 

 

 

元夫が住んでいる市役所と、私が相談している市役所で連絡を取り合い、自ら連絡しなくても手続きを行ってくれました。

ですが、最終的には夫側が児童手当の給付を放棄する手続きに同意しなければ自分の口座に振り込まれないので、そこを市役所職員さんがうまく誘導してくれました。

 

時間が掛かっても、子どもの為の手当なので諦めないで手続きしましょう!

 

シングルマザーが受給できる手当:児童扶養手当

これはあるのとないのでは大違い!
手当額:児童1人の時
  • 全額支給:月額42,500円
  • 一部支給:月額10,030~42,490円
手当額:児童2人の時
  • 全額支給:月額10,040円
  • 一部支給:月額5,020~10,030円

 

もちママ
もちママ

前年度の所得によって給付額が個人個人変わります。

 

児童扶養手当の支給日
  • 4月(12~3月分)
  • 8月(4~7月分)
  • 12月(8~11月分)
もちママ
もちママ

児童扶養手当の受給日も待ち遠しいのです!

 

まず、ここまでで児童手当児童扶養手当についてお話ししてきましたが気づきましたか?

この2つの手当の受給日は、合わせると偶数月、2カ月に一回手当が受け取れるのです!(年金と同じ!)

 

2・4・6・8・10・12月は、ちょっと潤います!
シングルマザーにとっては、大きなお金です。給料だけで生活できたとしても、この少しのお金を子どもの為のお金に回せると思ったら、貰えるものは貰うべきなのです!自分も税金払っているし!
もちは、児童扶養手当はしばらく受給出来ませんでした。
理由は、世帯年収の合計が高かったからです。
まだ実家の父が現役で働いていたので世帯年収が高く、受給対象外でした…。
世帯年収が高くても、親のお金なんて受け取っていないのに…。
父が退職後、受給手続きに行きました。
もちママ
もちママ
受給可否のタイミングは市役所はわざわざ通知してくれないので、自分で調べる必要があります。

シングルマザーが受給できる手当:医療費の助成

小さい子どもを抱えているママなら誰しも経験するけど、本当によく熱を出しますよね。医療費の助成はママにとって強い味方!

わたしの地域を前提にお話しを進めますね。

  • ひとり親の児童18歳まで医療費助成。
  • ひとり親の母または父も入院のみ医療費助成。
もちママ
もちママ

医療費助成あるから気兼ねなく病院受診!(ありがたや)

一般家庭は、受給者証が白色で、母子家庭が黄色と見た目で母子家庭だとわかるようになっているので、色でバレるなぁって思っちゃいます。。。笑

 

シングルマザーが受給できる手当:高等職業訓練促進給付金

対象資格取得のために養成機関で就学するひとり親家庭の父または母の就業・自立支援を目的として給付金を支給してもらえる制度です。

詳しくはこちらのページに記載しています。

 

シングルマザーが受給できる手当:母子寡婦福祉貸付制度

母子家庭の方の生活を守るため、使用目的に沿った貸付が出来ます。

こちらも上記の参考記事にくわしく記載しています。

 

もちママ
もちママ

わたしは、実家に住んでいるので、貸付に頼ることはないですが、こういった母子家庭向けの支援もあります。

シングルマザーにとっては大事な情報です。

離婚しなければ無縁な情報ですが、シングルマザーにとってはとても大きな情報です。同じ境遇の方、苦しくもそうなってしまうかもしれない方にとって少しでも情報提供になればと思ってます。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました